
「Project J ー真の女性性を開花する日本文明の挑戦ー」は、
これからのAI時代の“To Live Best”な生き方の
OF(主体)BY(手段・道具)FOR(方向性)を発見していくプロジェクトです。
当プロジェクトのプログラムでは、令和哲学者ノ・ジェスが、
映画のストーリーおよびイメージ・概念・解析を通して、
人間の意識・無意識の理解を深め、概念や意識を拡張させていきます。
/
プロジェクトが
リニューアル&バージョンアップ!
\
これまでの入門編〜最終関門までの内容をギュッと圧縮し、
全ての関門のエッセンスを網羅・凝縮した3日間のプログラムができました!!
一番の注目は、日本を元気にする「女性性の開花」
参考資料である『鬼滅の刃』、『エヴァンゲリオン』、『マトリックス』、
『約束のネバーランド』を通して、
人類が700万年間続けてきた「物質文明のエンジン」である
男性性とその限界を明らかにし、これからの精神文明・心時代を切り拓く、
女性性を活用する「英雄的リーダー」を量産することを目指しています。
メイン講師であるノ・ジェスは、韓国人でありながら、
日本で26年間にわたり日本の可能性とJAPAN MISSIONを提唱し続け、
日本の映像作品が、哲学の観点からも
日本人の生き方のテキストになると確信しています。
「真の女性性」とは何なのか?
それがなぜ今必要なのか?
「Project J 女性性開花3days」では、21世紀の悟り人 令和哲学者ノ・ジェスと3人の講師が、
みなさんと共に語り合い、令和哲学による解析でストーリーを深めながら、
作品のイメージを用いて女性性を開花させていきます。
現代人の特長である
●やる気がでない
●人の話が聞けない・聞きたくない
●憂鬱、やり場のない怒り、悲しみ
●自分が何かがわからない
そんな心の叫びの原因が、映画のストーリーに
哲学的な視点で解析を加えることで明らかになり、
作品がこれからの人生との向き合い方に繋がる学びとなる3日間をお送りします!
<こんな人に特にオススメ>
□作品を通して世代やポジション関係なく、いろんな人と交流したい
□映画の感動を人生に活かしたい
□自分の人生に役に立つ、より深い学びを得たい
□生きること・死ぬことの意味について深めたい
□男性性、女性性の理解を深めたい
□志を共にできる強力な仲間が欲しい
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
●開催日:9月14日(火)~16日(木)
●時間
1日目:9時~18時
2日目:9時〜21時
3日目:9時〜18時
※NohJesuオンラインサロン開催日(月・火)は、
18時終了になります。
●料金体系
【OFF Line】
■一般
3日間 30万
セパレート
1日目のみ 10万
2・3日目のみ 20万
■オンラインサロン会員
3日間 18万
セパレート
1日目のみ 6万
2・3日目のみ 12万
■Noh Jesuリテラシーマガジン会員
3日間 12万
セパレート
1日目のみ 無料(会員特典)
2・3日目のみ 8万
【ON Line】
■一般
3日間 24万
セパレート
1日目のみ 8万
2・3日目のみ 16万
■オンラインサロン会員
3日間 12万
セパレート
1日目のみ 4万
2・3日目のみ 8万
■Noh Jesuリテラシーマガジン会員
3日間 6万
セパレート
1日目のみ 無料(会員特典)
2・3日目のみ 4万
※1、全て税込み価格
※2、NohJesuリテラシーマガジンの会員特典をお持ちの方は、1日目を無料受講する事ができます。
※3、現在オフライン開催はございません。開催を再開する場合は、ホームページ上でお知らせいたします。
※NohJesuリテラシーマガジンの会員特典をお持ちの方は、1日目を無料で受講する事ができます。
●お申し込み・入金締切
2021年9月11日(土)15時
●開催手段:オンライン開催(Zoom)
●主催:Project J ー真の女性性を開花する日本文明の挑戦ー
■参加対象
・劇場版『鬼滅の刃』 無限列車編、『シン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇 』、
『約束のネバーランド』、『マトリックス』シリーズのすべてをご覧になられた方。
・プログラム中にコミュニケーションワークもございますので、
なるべく発言が可能な状況・環境でのご参加をお願いいたします。
・セパレート後半(2日目・3日目)は、前半(1日目)を受講後にご参加いただく事ができます。
・遅刻、早退や部分退出はご遠慮ください。
※注意事項※
1.会の中で、下記作品の内容や結末の一部が
わかってしまう場合がございますのでご了承ください。
「鬼滅の刃、エヴァンゲリオン、約束のネバーランド、マトリックス」
2.会の中で作品の上映等はございません。
※キャンセルポリシー※
【お申し込みの変更・取り消しなど】
お申し込み後、お客様のご都合で受講を取り消される場合は、キャンセル料を下記の通りご負担いただきます。
セミナー受講日を、0日として数えて
(1)受講日の10日前まで…なし
(2)受講日の9〜2日前まで…受講料金の50%
(3)受講日の前日・当日…受講料金の100%
※いずれも該当日の17時までにご連絡いただいた場合とします。
なお受講日程の変更は、7日前までは事務手数料3,000円のみで変更可能とし、受講日の6日前からは、キャンセル料と同じ扱いになります。